【オーストラリア公共交通】バス/電車の乗り方と注意点 交通カードチャージ方法画像付きで解説!

ワーホリ基本情報

こんにちは。ウェーブです!

今回はオーストラリアの公共交通機関の乗り方について解説します!

オーストラリアでは主に以下の乗り物を使って移動します

  • バス
  • 電車
  • タクシー
  • 電動スクーター

今回は主にバスと電車について詳しく解説していきます。

バズ/電車の乗り物を総合的に扱っているサービスを「Translink」と言い
QLD(クイーンズランド)州では「go card」というカードを使って乗り物に乗ります。

こちらの交通カードは州によって変わります
詳しい説明は次回の投稿で詳しく解説いたします!

バスの乗り方

オーストラリアのバスは、移動手段としてとても便利です。
早朝から、深夜まで運行しています。

バスの乗り方としては

  • 表示されている番号で行先を確認
  • 乗りたいバスが来たら手を挙げて合図
  • 乗車時go cardをタッチ
  • 下車したバス停に着く前に「Stop」を押す
  • 下車時にもう一度go cardをタッチ
  • (強制ではありませんが下車時に運転手さんにThank You!と言います👍)

このような流れになります!

バスの入り口は二つあってどちらにもgo cardのタッチ機械があります。
日本と違って、ドアによって出入り口が分かれてないので近くのドアから入れます。

バスの注意事項

乗ること自体は全然難しくはないですが、
手を挙げてないと止まってくれないので忘れずに手を挙げましょう!

電車の乗り方

続いて電車の乗り方について解説します!

クイーンズランドでは、電車もバスと同じくgo cardで乗車します。

しかしバスと違うところはクレジットカードでも乗車可能という点です。

go cardの残高がない時はクレジットカードを使用しましょう。

乗り方としては

  • 改札機にgo cardをタッチ
  • 乗りたい電車が到着するPlatformで待機
  • 電車が到着したら「open」のボタンを押してドアを開ける
  • 下車時は中から「open」ボタンを押してドアを開ける
  • 改札機にgo cardをタッチ

という流れになります!

電車の注意事項

注意事項①
日本と違う点は、自動ドアではないことです。
自分でボタンを押さなければドアは開かないので注意しましょう。

注意事項②
駅の規模によって改札機の種類が違います。
都心の主要な駅以外は、↓このようなピンク色の機会が改札機になります。

オーストラリアは日本と違い無人駅が多いです。
なので改札機にタッチするのを忘れがちになるので、しっかりタッチしましょう!

go card チャージ方法

続いて
go cardのチャージ方法をご説明いたします!

大きな駅,バス停には↓こちらのTranslinkのチャージ機が設置されています。

こちらの機械でgo cardにお金をチャージします。

チャージ手順(画像付き解説)

ではチャージの手順を画像を使って説明します。

まず、機械の表示内容はこんな感じです↓

「Add Value」を押す

go cardを「touch card」にタッチ(画面が変わるまでタッチし続ける)

チャージしたい額を選択
 ($5,10,15,20,40,50,80,100,150,200から選べます)

④支払方法を選択
 (機会によってはクレジットカードのみの支払いがあります)

⑤クレジットカードを読み込む
 (差し込み、タッチどちらでも可能です)

⑥もう一度「touch card」にgo cardをタッチ

チャージ完了の画面が出たらチャージ成功!

という流れになります。

こちらの機械は「言語選択」が可能で日本語も対応しています
なので、英語が不安という方は初めに日本語設定に変えてから開始してください。

go card購入場所

go cardは機会でも購入できますが、
機械が近くになかった場合コンビニでも購入可能です!

カード本体のお値段が一枚$10
何ドルチャージしたいかを店員さんに伝えると、カード購入時に同時にチャージしてくれます。

カードの有効期限はAdultで10年です。
オーストラリアのQLDに滞在する人は購入しておきましょう!

バス/電車 到着時間の確認方法は?

オーストラリアで公共交通機関を利用する時は主に↓を利用します

My Translinkは、Translinkが公式に出しているアプリ
Google PlayApp storeからインストールできます。

Googlemapは日本でも馴染みがありますが、My Translinkはオーストラリア限定なので
少しだけ使い方を解説します。

My Translink利用方法

My Translinkのアプリを開くとこの画面が出てきます。

利用方法は、Googlmapと同様に
<自分がいる場 ━ 行先 ━ 時間>を入力します↓

場所を入力すると↓このようにバス/電車の時間の候補が出てきます

[❤Favourites]
自分の家、職場、よく使うバスの番号などを事前に登録しておくと
毎回住所を入力しなくてもすぐに検索できるようになります↓

[📅TimeTable]
タイムテーブルは、時刻表が表示されます↓

[═More]
様々な設定ができます。
赤丸の項目は、購入したgo cardを登録して携帯に連動できます。
残高などを携帯で確認できるようになります↓

go cardの詳しい情報

go cardの詳細は↓こちらのURLからご確認いただけます。
Translinkが出している公式ホームページなので、わからないことはこちらのサイトをご確認ください!

Translink公式ホームページ <go card>

終わりに

今回はオーストラリアのバスと電車に関する乗車方法や注意点について解説しました!

もう一度要点をおさらいしておきます。

  • QLDでバス/電車を利用する時は「go card」を利用
  • バスは乗車時と下車時に車内でカードタッチ
  •  ※バスの注意点 : 手を挙げてバスを止める
  • 電車はホームの改札機にタッチ
  •  ※電車の注意点 :乗車,下車時はOpenボタンでドアを開ける
  • バス/電車の時刻表は「Googlmap」か「My Translink」で確認
  •  ※オーストラリアは州によって交通カードが異なります
     (州別交通カードに関しては次回の投稿で詳しく解説します)

特にオーストラリアのバスは、日本と違って時間ぴったりにくることは珍しいです…。

GooglemapやMy Translinkの時刻表アプリ通りにいかないことがほとんどなので

大事な用事がある時は、時間に余裕をもって行動しましょう

それではまた次の投稿で!

タイトルとURLをコピーしました